鹿島 健司
昭和33年1月 川口市生まれ
血液型:A型
趣味:
音楽(ギター弾き語り等)、旅行、読書、ソフトボール
肩書き:
歯学博士(東京医科歯科大学大学院―口腔外科学)
日本大学兼任講師
厚生労働省認定臨床研修指導医
一般社団法人 日本先進インプラント医療学会
指導医・専門医
著書:
「診療のエア・ポケット」「顎関節症−こんな患者が来院したら」「AQBインプラントの基礎と臨床」(平成21年7月)「月刊近代消防」に『歯医者さんが教える歯と口腔の健康管理』(平成23年3月〜27年9月連載) 等
最近の学会発表等:
「当院で経験した悪性腫瘍症例」(H17年2月)
「開業医における感染予防対策」(H19年2月)
「川口市口腔がん検診報告」(H25年3月)
「日本先進インプラント医療学会埼玉県支部―支部長講演」(H25年5月)
「歯・口の健康づくりを通した自己管理能力の育成―川口市立並木小学校における歯科保健活動」(H27年2月)
「第18回日本歯科人間ドック学会シンポジウムにて『川口市における口腔がん検診』」(H27年12月)
「第20回日本先進インプラント医療学会シンポジウムにて『有病者のインプラント治療』」(H29年9月)
「当院における病理組織検査の概要とその考察」(H30年2月)
一般社団法人川口歯科医師会
一般社団法人埼玉県歯科医師会
公益社団法人日本歯科医師会
院長メッセージ
いよいよ梅雨明けとなり、猛暑、酷暑の日々が続いておりますが、皆様ご健勝でお過ごしでしょうか。
エアコンを活用し、不要不急の外出を避けるよう喧伝されていますが、お祭りや花火、夏の行楽シーズンに家でじっとしているのも不健康ですよね。日差し対策と的確な水分補給を行ってアクティブに行動して2024年夏を楽しみたいですよね。
静岡では梅雨の7月7日に40℃を超えるという記録を作ったようですが、この暑さのせいか、お口の違和感、粘膜の痛みや口内炎を訴える患者さんが増えています。体液が汗となって失われてしまい口の中が乾く、唾液が少なくなってしまうことも原因のひとつです。適切に水分を補給して、口腔の保湿を行なったり、唾液腺マッサージ、舌体操により唾液の分泌を促すことも大切です。また、しっかりと噛むことも、唾液の分泌を増大させます。
また、降圧剤や抗アレルギー薬、睡眠薬、安定剤等も唾液を減少させてしまう副作用を有しているものが多く、そのような薬剤を服用されていらっしゃる方は、より注意が必要です。
猛暑のせいで食が細くなってしまいがちですが、身体は食べたものから創られます!
健康な歯でしっかりと咀嚼して栄養補給して、この夏を乗り切って行きましょう!!
当院では、新型コロナウィルスやインフルエンザ等の感染予防および拡散予防のために、院内の清掃・消毒に加えて、次のような対応を徹底しています。
1) |
歯科器具・器材の滅菌・消毒の徹底 |
2) |
患者様ごとのユニット(歯科の治療台)の消毒 |
3) |
フェイスシールド・口腔粘膜や肌に優しいニトリルグローブの使用 |
4) |
口腔外バキュームによるエアロゾルの強力な吸引 |
5) |
強力な空気清浄機によるクリーンな環境の提供 |
新型コロナウィルス・インフルエンザの感染防止対策について詳しくはこちら
「近代消防」の連載は50回を終えて終了いたしました。その全てをアップしておりますので、どうぞご参照ください。
「歯医者さんが教える歯と口腔の健康管理」のページに掲載しております。
全国の信金や労金に置かれている(隔月発行で部数約3万部)年金と暮らしの情報誌「お元気ですか」2月号に“シニアライフを豊かにする5つのアイデア”を記載しました。
昨年より、当院では最新の再生医療テクニックのPRGF(Plasma Rich Growth Factors) を導入していますが、これによりインプラント埋入や歯周病によって喪失した歯槽骨の再生術の予後が飛躍的にアップしています。症例写真も近いうちにアップして供覧したいと考えています。
フォトギャラリー
学会での発表風景
開業医として診療に携わるだけでなく、ときどき学会で発表も行っています。
情報を整理して知識を再確認することによって、臨床にフィードバックすることができます。 |
ソフトボール
30年近く前から川口歯科医師会でソフトボールチームを作って、他の歯科医師会をはじめ対戦しています。
この20年間、私が監督と4番バッターを務めていますが、選手層の高齢化とともに動きが鈍くなって中々勝てなくなっています(笑) |
食事会
先日、南青山のイタリアンで新年会を兼ねた食事会を行いました。都合のついた元スタッフも参加してくれて、素敵な雰囲気にワインと食事が進み、楽しいひと時を過ごすことができました。 |
今でもときどき歌っています(爆) |
かしま歯科医院 開業30周年祝賀会
開業30周年を迎えることができ、先日、記念の祝賀会を開きました。以前のスタッフも祝福に駆けつけてくれて楽しいひと時を過ごしました。 |
昨年10月、当院の患者さんがシェフを務める都内のホテルでフレンチディナーを楽しんできました。岸朝子賞を受賞したシェフの腕前は流石でした! |
順天堂大学心臓血管外科の天野教授、日大歯学部細菌学の落合教授らと |
スタッフ同窓会―美人が多いのは院長の人徳!? |
20周年記念コンサートを開催しました。
|
川口歯科医師会で開催したインプラントの講習会で講師を務めました。
|
学会ではパワーポイントを用いて発表します。 |
叔父が主催している川口チャリティー・コンサートで「Fly me to the moon」 を熱唱しました。 |
↑コンサートの時の写真です。
「花の赤羽線」「出雲大社」「思い出の川越線」等、オリジナル曲もあります! |
趣味のソフトボールです。チーム名は「カワシーズ」。中央背番号7が私です!
(川口歯科医師会チームの監督兼4番エースです!) |
当院では、新型コロナウィルスやインフルエンザ等の感染予防および拡散予防のために、次のような対応を徹底しています。
1)歯科器具・器材の滅菌・消毒
2)患者様ごとのユニット(歯科の治療台)の消毒
3)治療ごとに新しい手袋の使用
4)口腔外バキュームによるエアロゾルの吸引
5)強力な空気清浄機によるクリーンな環境の提供
詳細はこちらから
|
|